オズキャット

タグ『#飼育小屋』のページ一覧

お問い合わせはこちら

タグ『#飼育小屋』のページ一覧

タグ『#飼育小屋』のページ一覧

page

テキストテキストテキストテキストRELATEDTAGS猫子猫赤ちゃん健康飼育小屋

工事再開3月初旬以来、中断していた工事の再開工事再開断熱材張りと壁板張り諸般の事情(単に気分的な億劫感と資金難だっただけ)で工事がなかなか進展せず中断していましたが、とりあえずは前室を利用…

第六号館2022年11月17日2023年2月19日前回のブログからちょっと時間が経過しました。壁板と床板張りの段階です。単に板を張るだけでは暑さ寒さの変化で居住性が快適ではないので断熱材を入れて作ろうと思…

2023年1月能古島の現在地に土地を得、建物をたててから現在に至るまで20数年になります。母屋は14年前に息子と二人で自作で建てたもので、玄関周りはその数年後にレンガと建物の余材で作リマした。最初…

飼育小屋作りも、基礎工事を除けば早や半年が過ぎました。建物内部も床が出来てしまうと、安心感と生来の移り気な気質から、別のことに熱中してしばらくほったらかし状態になっていました。小屋は猫を飼…

屋根の上に断熱材を取り付けます。この段階で雨が降ると断熱材が濡れて、全てをやり直さなければならないのでヒヤヒヤです、右側の銀色のシートは雨防止のシートで、工事のたびにはぐったり被せたりで、…

2022年6月12日撮影屋根がかかると小屋らしくなります。平屋なので屋根の高さはそれほどでもありませんが、上に登ると、落ちたら大怪我するだろうと、足元には注意で緊張します。屋根にはシングル材を張り…

建物本体を作りはじめて12日目です。壁材はほぼ積み上がりました。途中ながらヤッた感があります。左側にツノのように突き出ているのは、全室部分を覆うための屋根を支える梁です。ここまでの作業は一人…

前回の段階では、建物を建てるための基礎工事を行いました。基礎工事は大事ですが単調で結構きつい仕事です。それに比べ次の建物本体を作る作業は、形ができていくのでワクワクの段階に入ります。45ミリ…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。